河口湖から西湖へまた河口湖

今年初めて河口湖に行ってみることにした。
先週の水曜日に釣れていると連絡をもらったが、仕事の都合で行かれなかった。
今日は河口湖の大型へらを釣リたく、中央高速を走り河口湖を目指す。


5月16日(月)
船津に着いたのはまだ日の出前の午前3時30分。
船津で少し見ていたが、もじる気配がないので、ロイヤルワンドに行って見たが
もじりは無し。
河口湖大橋の下を抜け八木崎公園に行けば少しはハタいているだろうと行って
みたが全々ハタキの気配は無し。
ここの公園はほかでハタかなくても、いくらかのハタキはあるのだが、今日は
全々魚の気配は無し。
私の好きなポイント大石公園に行ってみた。
この頃には明るくなってきたので、少しはもじりぐらいあるだろうと湖面を
暫く見ていたが、たまに遥か彼方でもじるくらいで、近くでもじるのはヘラ
ではなく波紋も小さい。


大石公園を後にし広瀬ワンドに行ってみたら、少しはもじりがあるが、ほとんど
がハヤのもじり、たまにヘラのもじりがあるが大石公園と同じで遥か彼方。


もう一度、一周することにし、ポイントごとに車を止め湖面を見渡したが
魚の気配がまったくと言っていいほど無かった。


水位が低く葦まで水が来ていないので、ハタくのはまだ先なのだろうか?
(一雨ほしいものだ!)


途中地元の知り合いの人に会ったが、まだ今年はハタキがゼロ。と言っていた
八木崎公園では先週少しあったぐらいとのこと。


このまま河口湖で竿を出す気がなくなってしまった。
他に行って夕まずめを狙おうと、西湖か精進湖に行ってみることに・・・


長浜から坂道を登り、トンネルをくぐると目の前は雄大な西湖。


前浜ロープに2人、クワルビのロープに2人と釣り人は少ない。
そのまま車を走らせ、光岩に行ってみた。
空き地に車を止め下まで見に行くと、少しだがもじりがあるのでやってみようと
船宿に入漁券を買いに行き、3時頃まで5〜6時間オカッパリでやってみる
ことにした。


光岩は河口湖に来て、釣れない時にたまに竿を出すことがある。
河口湖で時間を費やしたので、8時半を回っていた。
目の前に富士山を見ながら釣りをするなんて最高の気分。
特に今日の富士は油絵で書いたように綺麗に見える。
おまけに後ろで鶯の鳴き声(ホーホキョキョ)まだ上手く泣けないようだ。


この時点で突っかけているのか、乗っこんでいるのか分からなかった。


釣台をセット。
ここの場所は竿なりでタナが取れるので、14尺をつなぐ
仕掛け;道糸0.8号 ハリス0.4号 35×43 ハリ上下4号
エサ:夏、ヘラスイミー・パウダー・を柔らかくしマッハで調整。
へらうき 葉舟 「創・底・パイプ」13号

タナを取るとかなりの急斜面、ウキの真下に打たないとウキの入りがかなり
違う。
ウキの位置も穂先から25㎝とやりづらかったが、まずはエサを打ってみようと
9時15分に一投目を打ち込む。
なじみ込んだウキがいきなり消しこんだ。
クリビッテンギョ(吃驚仰天)。合わせるとヘラの鱗、目も鱗。


いるいる内心ワクワク。
次投打ち込むと3目盛りなじんだウキが、2目盛り返した後に、ムズと入るアタリ
すかさず合わすと沖にのされ、上がってきたのは腹パンの36㎝のへらぶな。
「うッそ〜こんなに早く釣れるなんて」しかも型が良い。


5〜6投あたらなかったので、最初だけかと思ったが、直ぐにアタリ出し
2〜3枚絞った後、根掛りが多くなってきた。
この頃から風がレストハウスの方から吹いてきた。
少し左に流れるのでそのせいだろう。
今日は曇っていて温度が上がらないので風が吹くと寒い。


掛かりの多い場所は針の号数を落とすことにより、掛からなくなることが
多いので、針を3号に落とすと根掛りが少なくなってきた。
(掛かりの多いところでは、2号ぐらいまで落とす時もある)


10枚ぐらい絞った時にカラスが後ろの木に止まったので、後ろを振り向くと
今まで気が付かなかったが、木と木の間に大きな岩が目に入り、ここのところ
地震が多いので、あの岩が転がってきたらペッチャンコになっちゃうと思い、
気になってしょうがないので、場所を5メートルぐらい手前に移動。


タナを計ると少し浅い、この場所のほうがやりやすそうだ。
後は根掛かりの問題。
真正面に打つと何か掛かるような感じなので30㎝ぐらい左に打つと掛から
なくなった。


エサ打ちを開始すると直ぐにアタリがあり、釣れてくる。
10時半から12時の間は入れ食いのオンパレード。
この時間帯に釣れてくるヘラは35㎝〜39㎝と型揃い。
沖にのされ引きが強く取り込むのが大変だ!


今日は突っかけているのか、おそらく沖バタキしているのではないかなぁ〜


型が良いので、ハリが小さいせいか途中でバレ、口から抜ける気がしたので
針を4号に戻したが、根掛りが多くなったのでまた3号に戻した。


エサも柔ネバにするとアタリが遠くなるので、硬ボソのほうがアタリもあり
乗る確率はアップする。
またヤワにすると途中にいるブルーギルの餌食になってしまう。
移動してから22枚とここまで32枚。
ここの場所は良くやるが、数は出ることはあるがこんなに型揃いは初めてだ。


車に置いてあるおにぎりを取りに行き、昼食の休憩タイム。
富士を目の前にし空気は良いし、こっちも入れパクだ〜〜〜


12時半からはPCのウキを使うことにする。
へらうき 葉舟 「創・底・PC 1mm」13号

2〜3投打つと早くもアタリだし、直ぐに釣れ出す。
魚が多いのか上ずりカラを出すようになってきた。
ウキのなじみを深く入れ、戻してからの良いアタリでカラをくうようになって
きた。
「底でカラ?おかしいんじゃあないの?」
ずらしを少なくしたり、多くしたりしたが、変わる様子はなかった。
「アタリがあるから、まぁいいかぁ〜」


なにやら後ろでガサゴソ、さっきのカラスが買い物袋を引きずって持って
行こうとしている。
「こらぁ〜大事な食料を」
危うく手の付けていない、から揚げパックを持って行かれるところだった。
「あぶねえ、あぶねえ」
こっちはカラツンでいそがしいのに・・・
それからも後ろの木の枝に止まりこっちの様子を伺っていた。
「油断のデキネェ、西湖ガラスめ!」


エサも手水を打ち柔らかくしてみる。
なじむと乗るが、途中でブルにやられてしまう。
(この頃から柔らかいエサに変わってきたみたいだ)


「ブルにやられちゃあしょうがない、チョイ硬ボソで行くかぁ〜」
昼からは少し型が落ち30〜33㎝が多くカラをくいながらでもポツポツと釣り
3時納竿までに24枚と合計56枚で終了。


2時頃に手前の遠浅になっている場所に、犬を連れた家族がやってきた。
見ていると木の棒を投げ犬が水の中に入り取りに行くのだが、犬も寒いのだろう
上がってくると、後ろのやっからに飛び込み体を回転し温めているみたいだ。
また飼い主が棒を何度も何度も投げるので、こちらから見ていても、嫌々水の
中に入り取りに行っているみたいだ。
また投げてんのかぁ〜と犬が言いたそうな顔つきだった。
嫌々と水の中に入っていく姿はこちらから見ていても傑作だった。


さあ〜これから河口湖に行って、夕まずめを狙おうと急いで片付け西湖を後に
する。


車の中でどこでやろうか考えたが、タナが2本ぐらいある、ロイヤルワンドに
向かった。
「オッとヤバイ、ガスが入ってない」
途中スタンドに寄り満タンにしてきた。


5時頃から釣り台をセット。
竿:19尺
仕掛け:道糸2.5号 ハリス1号 35×43 ハリガマ8号
エサ:夏・ヘラスイミー・段バラ。 両ダンゴ
8時頃までやれば高速も空くだろうと、初めからナイターウキをセット。
へらうき 葉舟 「流星・光ファイバァー」 11号

5時半頃から打ち始め。たまにあたるのはブルーギルと似鯉。
知り合いの人が見え、今日はどこも釣れなかったみたいだ。
「明日もやるの」と聞かれ
「やるつもりで来たのですが」
「今日は釣れてないからねぇ」
「朝来て2〜3週回ったのですが、もじりが無く釣れそうもないので、
来週早々来ようかと考えています」


6時頃からは頻繁にアタリを出すが、本命のヘラアタリはなかなか出ない。
薄暗くなった7時前、何か今までのサワリと違う感じだ。
竿を持つ手に力が入る。
2目盛りなじんだウキが1目盛り返した後、1節入る良いアタリを合わすと、
今までと違った感触が竿から腕に伝わってきた。
いい感じで走る、型は良くないみたいだがヘラの引き。
上がってきたのは40㎝ 弱の肩が張り腹パンの河口湖べら見参。


その後もアタリはあるがブル、しばらくすると先程と同じぐらいのヘラ。
2〜3投後に来たのは30㎝ぐらいのかわいいヘラ。
8時になったので、仕舞うことにした。
明日もやるつもりで来たが、一度帰って出直すことにした。


2年振りの西湖、引きが強く型の良いヘラを釣り、腕が痛くなったがそれも
心地の良い痛さだった。
また河口湖に戻って型は良くないが、河口湖べらを見ることができた。
来週は状況が良くなってほしいものだ!!



葉舟


★『創』(つくり) 新製品・新発売!!

「竹脚ロングPC 1mm」 「浅ダナPC 0.8mm」 「底・PC 1mm」
「底・パイプ」


☆『創』(つくり) ペレ宙専用ウキ・ソフト&ハード近日発売予定!


『結』シリーズ・『紅』シリーズ発売中!!
『葉舟工房』ホームページ開設&25周年記念浮子。
『槐(PC&パイプ)』・『槐・超パワー系』・『槐・浅ダナ』『柊・底 (PC&パイプ)』 
「特別価格にて発売中!!」


今回ブログ書き込みに使用された、「創・底・パイプ」「創・底 PC1mm」の
ラインナップは下記アドレスにて、是非一度、御観閲ください。


葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/