「H」の会に便乗

今回の例会場所は、古河市に位置する三国池。
久し振りの三国池なのでPCで地図を見て、4号の旧道のほうが分かりやす
かったので、旧道を行くことにした。
今ではバイバスが出来たので、旧道を行くことは無くなったが、以前はこの道を
よく使ったものだ。
今は野田に移った前の幸手園とか吉羽園、流源湖、今は近い道が出来、便利に
なった。
懐かしく思いながら走っていると、例会の帰りとか仲間5〜6人でよく寄った
蕎麦屋さんを思い出し、左側に1軒あったので、ここだったか定かではないが
あったので、なぜかホッとした。
利根川を渡り大堤を左に曲がり右に曲がる所が分からなくなったので、成ちゃん
に電話を入れ確認し、三国橋を渡り左に曲がったら、また分からなくなったので
電話を入れ迷いながら到着したのは7時30分を回っていた。


2月5日(土)
前の日に釣友から18〜19尺の段底がいいと聞いていたので迷わず19尺を
出すことにした。
仕掛け;道糸0.8号 ハリス上0.6号 8cm 下0.4号 55cm
エサ;ペレ匠顆粒80cc 水120cc
   新B120cc セット専用120cc マッハ120cc
へらうき 葉舟 「創(つくり)・底 PC1mm 」11号

タナを計ると約3本弱。
5cmずらしで、一投目が8時30分を回っていた。
太陽が真正面でウキが見にくい、おまけにバッキの流れか左にかなり流されて
しまう。
10投ぐらい打つとウキがかすかに動いた。
魚がいる気配がしたので、次投エサをラフ気味に付けエサ落ちを早くし誘いを
かけるとモヤッと入るアタリ。
合わすと上がってきたのは傷ひとつない型のいい新べらだった。


流れがあるせいか、なかなかアタリが出ない。
段底の場合、山田の案山子状態になっている。(一本足)
大地に踏ん張っている友ずらし(2本足)より流れが速く、バラケからウドンが
離れて行くのでアタリが出ないみたいだ。
ズラシ幅を5cmから7cm、10cmとずらしてみたが、ウキの流れはおさまらない。
1時間で3枚。


一席先の長谷川さんがやっときたよと絞ったのは、なんと赤べらだった。
1万円じゃあないの、いや2万円だよと周りでいいたい放題。
ちょうど昼食の注文を取りにきた管理人さんが、別のフラシに入れといてくだ
さいと、なにか賞品が出るみたいだ。
(池の中に赤べらが、後46枚居るそうだ)


周りを見ても底でやっている人は竿が立たない。
9時半から10時過ぎまでナジミながらのサワリはあるが、底につくと
まったくといっていいほど、アタリは無し。


12〜3尺で上をやっている人はアタリがあるみたいで、合わしている。
手前でやっている関さんが10枚以上釣っているので、上でやることにした。


竿13尺
仕掛け:道糸0.8号 ハリス上0.6号 8cm 針5号
    ハリス下0.35号 40cm 針3号
エサ:ペレ匠顆粒80cc 水160cc
   鬼武者120cc 若武者120cc ペレ匠ダンゴ60cc 華華で調整。
へらうき 葉舟 「槐・超パワー系」 45号

10時半過ぎタナ1本半で開始する。
直ぐにアタリが出るがカラも多い。30分もすると昼食のアナウンス。
11時昼食タイムまで2枚を追加して、5枚で午前の部終了。


ここはうなぎが美味いというので、昼食の注文の時に、大盛りを頼み食べたが
少食の私にはちょっときつかった。(太れないわけだ)


40分休憩を取り、釣り座に戻る途中5席手前で関さんがやっているので少し
見学することに・・・
抜きの浅ダナでアタリがあり絞っていたので、同じ釣りをやってみようと席に
戻ると、長谷川さんが先に写真を撮っちゃおうと、前日頼んでいたウキの写真を
撮ってもらうことにした。
40分ぐらいで撮影終了。


午前の部を少し取り戻そうと、1時に後2時間、午後の部スタート。
関さんの釣りを参考に浅ダナ抜きをやることにした。
関さんは「紅・カーボン脚 5号」 を使っていたので、同じにしようか
迷ったが、同じ号数でオモリ付加の少ないウキに変更。
へらうき 葉舟 「結・浅ダナ専用浮子 55 」 5号
ウドンを付け、上から1節半のグリーンエサ落ち。


休憩をしたせいか直ぐにアタリはでないが、10投ぐらい打つと魚のいる気配が
してきた。


徐々に寄りだしアタリは頻繁に出るようになってきた。
魚が上ずり気味なので、タナを1本半から、1.2メーターに取り、上針の抜く
位置を確かめながら打っていくとオモリが入った辺りで抜いたほうがヒット率は
高かった。


ハリスが倒れ込んだ後、サワリがない時に誘いをかけると、アタリはあるが
カラツンになってしまう。
サワリがある時は待っていると飛び込むアタリで乗ってきた。


なじんでからサワリがないのを待っていると次投にかなり悪影響があった。
サワリがないときはリズムを崩さずに打っていくといい結果が出た。


カラを食いながら後半18枚と少しだが、追い上げることが出来た。
正味5時間ぐらいと少なかったが、この時期に23枚10k300g自分なりに納得。
優勝はダイワモニターの関さんで14k200gだった。


長谷川さんの釣った、赤べらの賞品はミネラルウオーター2リットル入り10本
だったのを、オーナーのはからいで参加者全員が1本づつ貰うことが出来た。
(長谷川さん会に貢献しましたね)


朝は太陽が眩しく、ウキが見えにくかったが、1日中陽があたり風もなく
1ヵ月先を思わせる春の暖かさ、日中はダウンを脱ぎいい陽気だったが、
今週は寒さもぶり返し、ブログを書いている今、外は雪化粧。


葉舟



★「結」シリーズ4種類を発売中!!


「速攻セミロングPC 1mm」 「スーパー・パワー系」 「中尺専用浮子」
「長尺専用浮子」 これからの時期に最適なシリーズです。


『葉舟工房』ホームページ開設&25周年記念浮子。
『槐(PC&パイプ)』・『柊・底 (PC&パイプ)』 「特別価格にて発売中!!」


今回ブログ書き込みに使用された、「創(つくり)・底 PC1mm」
「槐・超パワー系」「結・浅ダナ専用浮子 55 」のラインナップは下記
アドレスにて、是非一度、御観閲ください。


※ 近日中に新作を発表します。こちらのほうもよろしくお願いいたします。


葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/