猛暑の中のミニ賞金大会

毎日猛暑が続き、どうにかなりそうだ!!
暑いからといっても好きな釣りをやりたいので、今回もいつものトリオ
(とも、モンスター君)と私の3人で羽生吉沼のミニ賞金大会に参加する
ことにした。


8月28日(土)
4時45分に家を出る。東北道を走り現地5時30分に到着。
暑いせいか車は30台ぐらいと少なかった。
直ぐに事務所に行って入漁券を買ったので入場は20番台と早かったが
入場時間が近づくにつれて車は多くなってきた。


6時入場開始、一番近い赤城桟橋に入ることにした。
後から来る人も近いせいか赤城桟橋に入る人が多く、一番入った感じだ!


朝から暑い。まずパラソルをセット。
ゆっくりと仕度に取り掛かる。
両ダンゴの浅ダナから入ることにし、9尺を出すことにした。
仕掛け:道糸1号 ハリス四季の糸0.4号 25×35 針上下5号
エサ;夏60cc ガッテン120cc パウダー120cc フラッシュ120cc 
   マッハ60cc
へらうき 葉舟 「紅・パワー系」 45号


6時45分、タナ70cmでエサ打ち開始。
2〜3投打ち込むと直ぐにアタリは出たがなかなかのらないのでエサを
柔らくしていくと、のるようにはなってきたがカラツンの嵐。
タナを60cm、50cmと浅くしていくがなかなか思うようには釣れない。
1時間近くやったが5〜6枚と伸びない、


ウドンを用意してきたのでセットでやって見たが、食う感じではなかった。
隣の「とも」は8尺チョーチンでポツポツと絞っているので、竿はそのまま
チョーチンでやってみることにした。
仕掛け、道糸1号 ハリス四季の糸0.4号 40×60 針上下6号
エサ:ベーシックAとB 配合は基本通り。
へらうき 葉舟 「槐・極太パイプ」 9号


直ぐにアタリがありのってはくるがカラも多く1時間半位打ったが
7〜8枚しか釣れない。
どうも釣り方が違うのかもう一度浅ダナに戻してみることにする。
エサも作り直しウキも小さくした。
仕掛けはハリスだけを変える。25×35 
エサ:激240cc ベーシック240cc 水120cc 〆カッツケ120cc 
「紅・パワー系」 40号


打ち込みから何枚かは釣れるが後が続かない。
ナジミながら良いアタリはあるが、エサが吊り下がるとアタリはなくなってしまう
どれを合わせたらいいのかまったくと言っていいほど分からない。
ハリスを短くしていくとサワリも少なくなってしまう。


「カラツン、飛び込み、」ハリスカッツケにすればある程度の打開はあったと思うが
50cm以下にはしたくなかった。


「どれを合せたらのるの?????」


「とも」もアタリを見ていて「あれがのらないの?」と言うほどのアタリがある。


周りを見回すと長竿のチョーチンが釣れているようなので、竿を変えてみることに
した。


竿:16尺
仕掛け:道糸1号 ハリス四季の糸0.4号 50×70 針上下7号
エサ:夏60cc 水120cc 天々120cc パウダー120cc ガッテン120cc 
マッハで調整。
へらうき 葉舟 「結・速攻セミロング」 12号


昼食を取り少し休憩をした後12時に再開。
最初はアタリもなかったが、序々に魚も寄りだしてきたので、深く入れて
からの「ドスン」と言うアタリが出るように、エサも調整しながらもって行く
ようにした。


魚も寄りだし、エサもここで持ってほしいと思うのだが、持ってくれれば
「スパッ」と入るのだが、エサ落ちになってしまうので、元エサを柔らかくし
マッハを足し、持たせていくと良いアタリでのるようになってきた。


2時頃にはイメージ通りの、良い感じでのるようになった。


3時近くには良いアタリでのるようになり、やめたくない感じだった。
長竿にしてからの魚は、浅ダナの時と違い型も数段良かった。


3時納竿38枚、24kgと入賞も出来なかったが、長竿に早く変えればもう少し
釣果も上がったと思うが、好きな浅ダナで、釣果が出せないと言うことは勉強
不足でした。
でも浅ダナでこんなに釣れないとは思ってなかった。(ショック)


葉舟


★「結」シリーズ 新製品 4種類を新発売!!


「速攻セミロング PC1mm」 「スーパー・パワー系」 「中尺専用浮子」
「長尺専用浮子」 今の時期に最適なシリーズです。


『葉舟工房』ホームページ開設&25周年記念 「特別価格にて発売中!!」


今回ブログ書き込みに使用された、「結・速攻セミロング」 「紅・パワー系」
「槐・極太パイプ」のラインナップは下記アドレスにて、是非一度、御観閲
ください。


葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/