オーナーカップへら金勝杯

早くも沖縄地方は梅雨入りし、関東地方にも雨の日が多くなってきた。

自称晴れ男の自分は、雨の日の釣行は、テンションが今一上がらない。

本番1週間前の試釣では、雨男だろう仲間と一緒だったからか、1日雨に降られてしまった。

低気圧=浅ダナの教え通り、浅ダナのウドンセットから試釣をした。

日曜日とは言え、混雑度も魚にかかるプレッシャーも大会本番程ではないので、スグにウキが動き出し、あまり悩まずに釣れてしまった。後半は、チョーチンのウドンセット。

こちらは、さらに決まってしまい、このイメージを引きずらないように肝に命じた。


5月30日(土)

羽生吉沼にてオーナーカップへら金勝杯が開催された。

この日も雨が降っている。いったい誰が降らせてるのか?
案外自分かも(*_*)


座席抽選をすると榛名桟橋の奥から5席目。話によるとダメなポイントらしい(ToT)

しかし、ブロック上位3名が決勝へ進める。同ブロックの面子を確かめる。う〜ん、みなさん釣りそう(^。^;)

竿8尺、タナ40㎝、道糸0.8号、ヘラウキ『葉舟・流星浅ダナ4』 ハリス上0.5号6㎝、下0.35号40㎝、ハリ上5号、下3号
釣り方はウドンセット。
エサは軽めとペレットの顆粒の入った重めを用意。

軽めは

鬼武者①+若武者①+ペレ匠ダンゴ①+水①
重め

ペレ匠顆粒0.5+水1.5+鬼武者①+華々①+ペレ匠ダンゴ①


クワセはいつものタピオカ。


大会本部の合図で6時45分に1回戦が始まった。
この大会はワンデートーナメントで、1回戦が予選で、そこから勝ち上がった人達で2回戦の決勝でチャンピオンを決めるシステム。

1日で白黒を着けるスッキリした大会ではあるが、逆を言えば負けたら終わりの一発勝負的なプレッシャーもある。


打ち始めは、軽いエサを小指の頭大のサイズで、フワッと付けてテンポ良く打ち返す。今日は『リズム命』と自分に言い聞かせて来ている。ちょっとやそっとの触りくらいぢゃ待ちません( ̄∀ ̄)


10分程してようやくウキが動き出した。

理想としている動きは、ウキが立ち、トップ付け根からフカフカと触りながらナジんで行き、ウドン付きエサ落ち目盛りの、先端2目出し辺りで『ドカッ』
……と、言うのを希望していました。


1枚目に釣れてきたヘラは、まさにその動き(@_@)

早すぎるが、これで気持ちは一気に全開モード。

ガンガン攻める


ヘラは遠退く(ToT)


気持ちが完全に空回りした1回戦は、あっと言う間に3時間が経ち終了。

釣果5枚、3.47㎏

ショボン(;_;)とした気持ちで道具を片付け駐車場へ。

先に友達が駐車場にいて、

自分『どうだった?』
友達『ダメだった』
自分『何枚』
友達『10枚』
自分『スゲーぢゃん!それでダメなの?俺なんて5枚だよ(笑)。何食って帰る?』

友達『っていうか結果見たの?』

自分『っていうか、もう結果出てんの?!』
友達『貼り出されてるよ』

と言うことで見に行ってみた。まるで、受験生が合格発表を見る心境か?

自分のいたブロックを探す。
そして、上位3名の名前を見る。
『あった〜(≧∇≦)!』

余程、渋かったのだろう、5枚で3位通過。

2回戦。と言うか、決勝戦は、榛名桟橋手前寄りに座った。

釣り方、タックルに変更はなく、エサも1回戦と同じく、軽めと重め。

違う点は釣り方。今日の渋さはMAXと位置付け、ハリスを55㎝に。
この日参加していない友達から、電話でアドバイスをもらって、ウドンが張った後に、タテ誘いを入れて、3秒待つ。

と言う少し待つ釣り方にチェンジ。
ある意味これも『リズム命』

開始早々、触っている!2投目、カラツン。
3投目、ナジミながら触り、下ハリスが張ってからタテ誘い。

直後に『ドッカーン』と入って1枚。

2投おいてまたまた『ドッカーン』
とイケイケモードに!
さすがにイレパクにはならないモノの触りが出せていれば、大丈夫かなぁ?などと思っていた。

まぁ、釣りと言うのは、なかなか思い通りにいかないもので、ましてや、このような大会では、瞬時の状況判断と実行力が合致していないと、まず勝てない。と、思います。


結局、開始直後のスタートダッシュ以外、全くィィ所がないまま終わってしまった。
釣果7枚(>_<)
明智光秀の三日天下の上を行く、三分天下でした。


優勝された方は、自分と同じ、浅ダナウドンセットだった。

あの状況で13㎏位も釣っていたので凄いと思ったのと、同時にもっと勉強しなくちゃいけないと思った大会でした。

tom

こちらからは、インターネット限定販売の 『葉舟ヘラウキ』 をご用意致しております。
「葉舟」新シリーズ、竹脚バージョン(底釣り・浅ダナ・深ダナ・オールマイティ)
の4タイプが近日発売予定!
葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/