やっぱりこの釣りかァ〜 

あたたかい陽気になり釣りに絶好の季節到来。白水湖の桜は綺麗なので花見がてら
便乗しましたが桜はまだ咲いていませんでした。・・・・ちょっとガッカリ。
4月4日 (土)
H会の例会筑波白水湖にゲスト参加。。
この会はのんびりムードで釣りをするので好きな会です
会長もユニークな方で、面白くて私の好きなタイプです、それにダイワのモニター
「S氏」また「U氏」とも仲が良いのでよく参加します。
6時30分集合と、のんびりムード
7時半過ぎ、南中央桟橋の先端に入ることに、隣はいつものことモンスターくん。
「竿は何尺 ?」18尺の両グルとの返答「大丈夫底ダテ分かるの」といつもの冗談を交わし
私は16尺の沖目の1本半〜2本をバラ、ウドンで攻めることに
へら浮子 葉舟 「紅・カーボン脚」10号
バラケは、ペレ匠顆粒60cc,デカ粒60cc,浅ダナダンゴ80cc、水150cc
鬼バラ120cc,若武者120cc、華華で調整、ややかたボソ
仕掛けは道糸0.8号、ハリス0.4号、上10cm、ハリ5号、下50cm、ハリ3号
下ハリにタピオカウドン・・・・・8時過ぎスタート。
打つこと30分やっとへら浮子に変化があるが、なかなか落とさない。
周りを見渡しても浅ダナは良くないみたい。
段底でやっている人は早くからポツポツと絞っているが・・・
私もさわりはあるがなかなか落とさない。となりのモンスターくんに1枚目。
「アタリがあるの?」「たまにあたるけどのらない、ジャミみたい」
私もねばるが1時間半で3枚、・・・「釣り方が違う!」
これでは同じグループになった人に迷惑をかけるので、釣り方を変えることに、
と言うのもこの日はグループに分けての釣り会だったので・・・
竿10尺、道糸0.8号、ハリス0.4号、10×40
へら浮子 葉舟 「紅。浅ダナパワー系」45
バラケにウドン、タナ1メーターで10時スタート
5〜6投目ですぐにアタリが出る 「やっぱりこの釣りかァ〜」
2〜3枚絞ったら今まで静かだった風が右から強く吹き、流れるようになり
それでも打ち返しを早くし、11時昼の休憩までに10枚位釣ることが出来た。
1時間休憩の後もう少し釣らないと同じグループに迷惑がかかると
12時に再開。
休んでいたせいかまったくさわりがなく、20分位したらようやくアタリが
出るようになり、いいペースでヒットするようになってきた。
1時半頃に広告の件で大変お世話になっている雑誌社の「O氏」が見え、
「あれーどうしたの」・・・「今日は釣り場の写真を撮りに」と管理釣り場を回ってい
るとのことでした。
ちょうど私が絞っているとき、カメラを向けたので、冗談で「チョット待って今化粧
するから」 「大丈夫、顔は写らないから」と、なんて失礼な一言・・・・・
なぜか、「O氏」が来てから入れパクに。 
残り1時間追い上げがきいて、 16kgで上位に入ることができ、グループに迷惑を
かけずにすみました。(「O氏」のおかげかな ?)・・・優勝は17.5kg段底でした。
短竿に変えなければ最下位だったかな?
賞品大会だったので沢山の賞品をいただきました。(^o^)//

「追記」
帰りに「S氏」の仲間が小貝川で釣りをしていると言うので見に行くことに
「S氏」の仲間、「Sさん」に「どうアタリある?」と「今日はあたりが無し」
「まだ魚が入ってこないのかなァ〜、もうのっこんでもいい時期なのに」と「S氏」
しばらく見ていたがアタリがないので挨拶をして帰ることにしました。
月曜日「S氏」から「ハタキ出したよ」と昼間電話があり、大型の釣りが好きな私は、
明日行きます。と即答。
火曜日の朝、釣り仲間の「K君」と2人で5時過ぎに着くとあちこちで
ハタキのまっ最中・・・
「S氏」の案内で釣り場へ、7時頃から始め、30分ほど打つと初アタリ、残念半べら
すぐに型のいい待望のへらぶな。
「I支部」会長も見え、「どう、釣れた?」差し入れを頂き「1枚出ました」
その後2枚目の型の良いへらぶなを釣りましたが、9時を回った頃には、
陽が上がってきたせいか、まったくアタリが無くなってしまった。 
すると、会長が「S氏」に他はどうかなと、気を使ってくれて見に行ってくれましたが
朝で終わったとの事。夕方を期待し・・・休憩
3時頃から、うす暗くなるまで頑張ってみたが小べら1枚で終了。
型は24〜35.5cm。来年は40cmアップを釣ることを期待して帰路に。
「I支部」会長、「S氏」「Sさん」「仲間の方」大変お世話になり有難うございました。
来年もよろしくお願いします。 (^o^)//

葉舟
今回使用した、へらうき「紅」は、インターネット限定販売の「紅シリーズ」として、『葉舟工房』ホームページ開設&25周年記念、特別価格にて好評発売中です。是非一度、下記アドレスより御観閲下さい。

葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/