冬の陽ざしをあびて

前の晩、天気予報を見ていたら、晴れて穏やかとの予報、「晴れておだやか?」
即、頭の中にはヘラブナくん (るみるみのパクリ) の顔が・・・
どこか行きたいな〜 久しぶりに兎ちゃんにでも行ってみようと・・・・・
朝5時30分に家を出ました。
2月18日 (水)
兎谷津へらぶなセンターに7時過ぎ到着、大池を一廻り釣り人5〜6人
小池にも5〜6人、小池の林の前に車を停め、少し暖かくなるのを待つことに、
外の気温マイナス3度、寒いのか、釣れないのか、釣り人が少ない。
8時近くになり少し暖かくなつたので準備を始める。
空いているので、いつも入る小池の中央桟橋のほぼ真ん中あたり道路向きに
釣り座を構える。
その頃には15人ぐらい入っていて、ほとんどの人は底釣りみたい、
底をやろうか?  宙をやろうか?  
今日のテーマは段底と浅ダナ狙い、まず最初は段底からスタート
ヘラウキは葉舟「柊・底・パイプ10」  竿10尺、道糸0.6号、
ハリス0.3号、10×50 針、上ヤラズ4号,下3号 水深約7尺
バラケに、ペレ匠顆粒60cc,デカ粒60cc、水120cc,  5〜6分置き・・・
ヘラスイミー120cc、新B120cc、鬼バラ120cc、マッハで調整
出来上がりはややかたボソ仕上げ。下にタピオカうどん
8時30分過ぎ一投目、20分、30分アタリはなし、やっぱり寒さのせいか?
40分経過した頃ヘラウキに変化・・・いるいる
打ち返しバラケが抜けた瞬間1節のツンで1枚目、
「ウワァ〜かわいいヘラブナ」5寸くらい、2〜3枚絞ったときに、福助食堂の
マスターが、いつもはそばに来るのに、遠くから昼飯は〜?・・・
それもそのはず約10ヵ月ぶり。「俺だよ」と返事をすると,「アレ、山下さん?
どうしてたの、ひさしぶりだね〜 だめだよたまには顔をださなきゃ」・・・と
15分ぐらい話し込んで注文取りの邪魔をしてしまいました。(私も釣りの邪魔を
されました) ハ ハ ハ・・・
その頃には釣り人も30人くらい、近くの人が多いのか暖かくなってから来るみたい   
私は東京から来るので、ゆっくり来たいのですが、渋滞に巻き込まれるので、
早めに来ます。
10時過ぎ頃から北西の風が強くなり(天気予報では穏やかと言っていたのに)
10時30分約2時間で5枚、どうも上にいる感じなので,宙釣りにチェンジ!
竿9尺、道糸0.6号、ハリス0.3号、10×45  針、上4号、下3号、
バラケはヘラスイミー120cc、ペレ匠顆粒60cc、水150cc 5〜6分置き・・・
新B120cc、鬼バラ120cc、マッハで調整、かたボソ仕上げ。
ヘラウキは葉舟「槐・超パワー系 40」ウドンをつけて4節出し、(槐・パワー系は超極太パイプが付いているので大きめのエサが打てます。)
エサを大きめに付け、トップ先端まで深なじみさせると、早くも5〜6投目にウキに変化・・・
次投深くなじませたウキが、3目盛り上がったと同時に2節のいいアタリ、上がって
きたのは8寸位の暮れに放流したきれいなへらぶな
やっぱり上の方が型がいいみたい・・・
食いはよくないがぽつぽつと1時間で6枚。
「おまちど〜」楽しみのひとつ、昼食のラーメンタイム、寒い時期のラーメンは最高〜 (夏でもラーメンを食べます)
福助食堂は美味しいので一度ご賞味を・・・ 
さあ〜3時までがんばるぞ〜
エサを作り直し再スタート・・
10投位打ったらヘラウキに変化,よってきた感じ温度も上がってきたので
入れパクになっちゃうかな! (そうは問屋が卸さない)
たまにさわるが落とさない、ハリスを50cmにすると、アタリ復活するが続かない
この頃から風が一段と強く、流され、アタリが飛ぶようになったので、
ハリスを55cmにし,流れがあるため、エサのバラケを押さえ、小さめにしたら
アタリも出るようになりポツポツと乗るようになってきた。2時過ぎまでに10枚追加
あと10枚釣りたいなあ〜
3時までに5〜6枚、風も大分おさまってきたので、・・・延長戦突入
結局4時45分までに合計31枚、この厳寒期に型は良くなかったが納得。(^o^)
帰り支度をしていたら、福助のマスターが来て昼から3時間位、段底で10枚でた
とのこと、「下のエサは何?」と聞くと硬めのグルテン、やっぱり・・・
ここの釣り場で底釣りをよくやるが、私もグルテンのほうがいい釣りをしている
ことが多いです。
兎谷津は好きな釣り場のひとつで、のんびりと釣りを楽しめ、また春から秋にかけて型も揃うし数も半端じゃなく釣れるので、よく来ます。

いつもの事ですが、まわりを見わたすと、誰もいません、(- -;)
みんな帰った後でした・・・・・いっつも最後。

葉舟


こちらからは、インターネット限定販売の 『葉舟ヘラウキ』 をご用意致しております。
葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/