2月例会にて〜☆

2月15日(日)
いよいよ、所属会の21年度例会が始まった。
今年も恒例の筑波白水湖からスタートした。

予報では、風もなく穏やかな1日。気温も16℃まで上がる!(b^ー°)とのこと。


去年で入会してからの目標を達成出来たので、今年はゆったりと構えて、毎回自分の中でテーマを設けて釣りをしよう(^O^)そう、思っていました。が、いざ釣りが始まるとゆったりとした雰囲気は微塵もなく、1枚でも多く釣ってやろうと言う以前と全く変わらない自分がいました。


先ずは、18尺の沖宙。例年21尺の両グル底で始めるんですが、先月に、ここ白水湖で行われた懇親会では沖宙で優勝出来たので、同じ釣り方から入りました。
ミチイト0.7号ヘラウキは葉舟『みなもカーボン脚』 8番ハリス上0.4号12センチ、下0.35号75センチ。針、上極ヤラズ7号、下セッサ3号。

エサは、バラケが、
ペレ匠顆粒0.5+夏0.5+水1.5+新B1+GTS1+スーパーダンゴ1+軽麩0.5

食わせは、わたグル0.5+アルファ0.5+水1.2
と、タピオカを用意した。

最初はタナを1本半にセット。ややラフ付けのバラケにタピオカのセットで待たずに打ち返す。

触りが出ないので、徐々に締めたバラケにしていく。が期待する動きにはならない。

ウキ1本分づつタナを下げる。2本チョイでナジンで触ってチャッで1枚。グルテンに変えたばかりだった。周りではまだ誰も釣れてない。

『今日はグルテンで決まりだ』

と、思ったが後が続かない。

バラケを微妙に変化させても、触りはあるがアタリへと連動しない。何かおかしい(∋_∈)

並びの底釣りが釣れ出したのを機に、竿はそのまま段底へ。

ヘラウキは葉舟『流星・底』の13番に換え、ハリスを65センチに詰めた。

バランスを取り、底だてを…ん?

さっきまで宙釣りをしていた位置にウキがあるのにボディーがチラチラ

アタリが出ないわけがわかって、何故か納得した。

丁寧に底だてをすると、かなり急な逆カケアガリになっていた事がわかった。下ハリスが相当たわんでいたもの、と、思う。


沖段底をやるにはリスクがあるが、この状況を打開するには、何かやらないと…

この時点で周囲から、かなり置いてかれている。やや焦る。

しっかり落とし込みをしないと、逆カケの上の方に下針が乗って、ハリスがたわみアタリが出づらそうな気がして、気を付けて振り込む。沖宙“擬き”で同じ位置にエサ打ちはしていたので、意外に直ぐにサワリ→アタリへと連動する。底に変化があるせいか、良型新ベラが釣れてくる。少し気持ちに余裕が出た頃、違う桟橋で例会をしている友達から、『チャカで行ける』とのこと!

後ろ髪を引かれる思いがしたが、手返しの速さ、宙釣りへの未練から11尺メーターセットを選択。

ヘラウキは葉舟『のこのこ』4番タピオカを付けて3節出しがバランス。

と、支度が済んだところで真正面から風が(ToT)
嫌な予感を感じながらもタナを1メーターにし、エサ打ち再開。この時のエサは、

ペレ匠顆粒0.5+とろスイミー0.5+水2+段底1+セット専用バラケ1+GTS2+軽麩0.5

クワセはタピオカ。

小エサで回転率を上げて行く釣りを目指したが、宙層域の魚が薄い為、このウキではタナまでしっかり持たすエサでは沈没してしまう。

魚を寄せる為に親指の頭大のエサを付けることにし、ヘラウキは葉舟『紅』5番に。
この頃にはエサボールが飛ばされる程の風になり、気付けば並びのほとんどの人達は後ろ向きに移動済み。自分も移りたかったが、空きが、ない(┳◇┳)

逆を言えばポイント独り占めだと気を取り直し、釣りに集中する。
若干風が弱まった時を狙い超振り切り(笑)

でも、毎投トップ先端までなじませる事と、左→右の流れに対し、流す範囲を竿掛の右50センチまで!と肝に命じ、たとえそこでサワリがあっても躊躇なく、切る。

大風&白波の中でもヘラブナが寄ってくると、触りを確実に伝えるウキ。が、なかなか落とさない。バラケた粒子とクワセが、流れの影響でシンクロしていない感じがする。

生の顆粒を追い出す。まだアタらない。下ハリスを50→60に。コレでやっと、釣れた。水面上にチラッと見える、先端の赤が、チャッがパターン。次投も釣れて、1投おいてまた釣れた。

魚が寄ってる時はそうでない時に比べ、仕掛けが流される速度がゆっくりなのに気付く。
まるで横利根みたい。
結局、最後まで風向きが変わることなく、厳しい状況の中での釣りになってしまったが、浅ダナにして12枚を拾い、トータル17枚9.4㎏。例会5位だった。

ウキを2ランク大きくしても良かったかな?と、ちょっと反省。

優勝は北桟橋21尺、バランスの底の両グルで、27枚15㎏。2位が筑桜桟橋突端、南向きで8尺段底、25枚12.6㎏でした。

tom


こちらからは、インターネット限定販売の 『葉舟ヘラウキ』 をご用意致しております。
葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/