シマノ・ジャパンカップ関東予選

前回の富里の堰での予選では、ぶっつけ本番で挑んだものの、現実の厳しさと、メジャートーナメントの分厚い壁に弾き飛ばされて、次回は試釣から頑張ろうと、固く心に誓ったのだった。

4月25日の予選会場はさいたま市にある『武蔵の池』。その本番に備え、前週、前々週に一緒に出場する仲間達と試釣をした。

しかし、その2回の試釣で獲たものは、どの釣り方も難しいと言うこと。。。

最近、めっきり自信を無くしている浅ダナウドンセットが、一番無難ではないか?と、言う感じではある。仲間達も同意見でまとまった。

ただ、2回目の試釣の帰りがけに、常連客が教えてくれた一言が、ずっと引っ掛かっていた。
『段底もあるよ』

この時期に段底?と言う印象もあったし、仲間が試釣で試したが、上ずりが酷く、底釣りならペレ底か?と言うイメージだった。

予選会本番当日、朝から生憎の雨。予報では時間を追うごとに激しく降るとのこと。

座席抽選では釣りやすい中央桟橋が当たる。
競技開始までの間、使う可能性のあるタックルは全てバランスを確認する。
8尺は3本。浅ダナの超ライトセット用で『楓・浅ダナ』40番を合わせた。次に浅ダナパワーセット用で『槐・超パワー系』40番を。
後1つはチョーチンで『槐・極太パイプ』 8番

沖打ち浅ダナ用で、11尺には『楓・浅ダナ』5番、13尺には『紅・カーボン脚』55番をセットした。

それで、この日のスタートは9尺。メーターウドンセットだ。

ヘラウキは葉舟 『楓・浅ダナ』 40番
道糸0.8号ハリス上0.5号8㎝、下0.35号45㎝針は上『鬼掛極ヤラズ7号』
下『鬼掛喰わせヒネリ3号』
エサ落ちのバランスは、少し大き目のウドンを着けると2.5目出し。

バラケはペレ匠デカ粒0.5+同顆粒0.5+水2+鬼武者1+華々1+ペレ匠ダンゴ1+速攻カッツケ1

喰わせはタピオカ。

7時に開始の合図と共に一斉に打ち込み開始。

試釣で良かったヤワポロタッチから打ってみた。最初の3投は親指頭大と大き目で寄せを意識した。

すぐに弱い触りは出たが、タナよりも上にいる魚で、タナにはなかなか入ってこない。

バラケをタナにぶら下げないで、少し上から抜いてやり、食い気のあるヘラに落下していくウドンに当たらせるか、ウドンが張り切った後に、サソイを入れてウドンを動かして食わせたい。

最初の1時間で3枚。
全て下ハリスが一回張り切った後に縦誘いを入れたあとに食ったもの。

今一、釣り込める感じではない。

そこで、小バラケ、短ハリスのセットを試す。下ハリスは20㎝〜24㎝
しかし、ますます触りがなくなってしまう。

やはり、抜き系の釣りじゃないと釣れないようだ。

2時間経過で8枚。
目標としていたのは、時間『5枚』…厳しいなぁ。

釣れない状況はみんな同じだが、試釣と違ったのは、段底が釣れているってこと。

自分の中では消した釣り方。選択肢にはなかった。

常連客の言っていたことが思い出された。。。
でも、今は浅ダナで何とかするしかない!
…と、思ってしまった
顆粒の追い出しは確かに効果があった。

アタリはあるのだが、口周りのスレが多く、なかなか釣果に結び付かない。

ハリスを少しずつ詰めるが、40㎝以下にすると触りが激減する。
糸ズレ上等!で45㎝位で釣っていくしかなさそうだ。

しかし、時間の経過と共に食いは悪くなる一方で、少し待ったり、ハリス交換などをしていると、ウキが『シ〜ン』としてしまう投が目立ち始めた。
なるべく、待たないようにリズムを保つようにはしたが、アタリがないと、つい待ってしまう…

釣れない時間が長くなってきた。

いつの間にか集中力が薄れてきてしまう。

そんな時は前回の敗北した時の悔しさを思いだし、何かしなくちゃ!と自分を奮起させた。

竿を伸ばしてみる。11尺。

釣り方は同じでメーターウドンセット。

開始前にセッティングしていた『楓・浅ダナ』50番は、ウドン付きで4節出しのバランス。

この渋さから下ハリスは50㎝。
バラケも小さめにして、チリチリバラケから再スタート。

残り時間はわずか。恐らく通過は難しい感じだが、最後まで諦めないでやれるだけのことはやろう!って思った。

たま〜に出る糸ズレは、9尺よりも少なく、魚の薄さを感じた。強いアタリを出せないまま、終了を迎えてしまった。

10枚5.06㎏。自分のいたブロックの通過ラインが6㎏台だったので、悔しい気持ちもあるが、この日の1㎏差は大きかった。

またまた、残念な報告になってしまいましたが、なかなか思い通りにいかないのがヘラブナ釣りですよね〜。

たまには素直な魚と遊びたいなぁ〜
tom

今回使用したへら浮子『槐・超パワー系』・『紅・カーボン脚』は、インターネット限定販売中です。
「紅シリーズ」は『葉舟工房』ホームページ開設&25周年記念、特別価格にて好評発売中です。
是非一度、下記アドレスより御観閲下さい。
葉舟ホームページURLは以下の通りです。
http://www8.ocn.ne.jp/~herauki1/